ドラゴン桜を読みなさい

未分類

完全に遅かった。

俺が学生時代にこのマンガを読んでいたら、東大いけたわ。

今は自分の子どもの為に、どのように勉強へ取り組むのか、

バイブルとしてこのマンガを活用している。

もちろん全部の方法論が利用できるわけではないが、

根本的な考え方は全て利用できると思っている。

そうそう、先日こんなプリントが中学校から送られてきたのだ。

要約すると、一律の課題を課すことは効果的な学びにならない。

これからは、子どもの能力に応じた勉強をさせてください、と。

課題はだしません、勉強する人は市販の問題集を利用してね。

問題集は別紙にて購入できるよーん。

2種類(バカ用と一般用)×5教科あるから、買ってね(≧◇≦)

夏休みは各自でがんばってちょーだい。的な。

このプリント見て、くっそ腹が立った!!!

授業は一律同じ内容なのに?一律の課題は与えないだと?

これは、理解力が欠落している学生が悪いという捉え方。

教師であれば、教え方や、課題の与え方に工夫が必要ではないかと、

考えるべきであろう。課題を与えない?教師の負担軽減ですかね?

怠惰ですね~。参考書の利権絡みもムカツク。

チ◯毛が生えた程度の中学生ごときに、高い目標掲げて努力できる、

そんな奴はいない。家族や教師が子どもが成長する環境を整えて

あげることが超重要。学校ってダメね。役目放棄してるじゃん。

しかも保護者に役員や、給食費の管理を強制させてくる。

仕事しろやーーーーボケカスーーーー( ゚Д゚)

夏休み明けには課題テストが待ってる、効果的な課題を与えないと、

夏休みさぼって勉強しない→テスト点数取れない→勉強嫌い

ってなるのは必然。それより、基礎課題、基礎テストで、

努力すれば点数とれるという成功体験をさせてあげる事が大切。

というのが俺の持論なんだが、、、

しょせん俺が学校に電話したところで何も変わりはしない。

バカ子どもが育ってバカ親になって、バカを大量生産。

負のループ確定。

コロナ脳に犯されている世間を見てもわかりやすいわー。

タイトルとURLをコピーしました